本日付けのGoogleウェブマスター向け公式ブログで、「HTTPSページ」が優先的にインデックスに登録されるようになることが発表されました。
参考:Googleウェブマスター向け公式ブログ『HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります』
少しSEOに詳しい方なら
「あれ?前にHTTPS(SSL対応)ページはSEOで有利って公式発表されてなかったっけ?」
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
それはランキングシグナル・順位決定についての事で、今回はインデックスつまりは順位決定ではなく取得のタイミングの仕様変更です。
参考:Googleウェブマスター向け公式ブログ『HTTPS をランキング シグナルに使用します』
Googleのクローラーと呼ばれるWebサイトの情報を集めてくるロボットが、通常のページとhttpsのページがある場合は、これからセキュアなHTTPSのページを取得するようになるよという話です。(要はインデクシング)
詳細については下記のようにまとめられております。
引用
- セキュアでない依存関係が含まれていない。
- robots.txt によってクロールがブロックされていない。
- セキュアでない HTTP ページに(または HTTP ページを経由して)ユーザーをリダイレクトしていない。
- HTTP ページへの rel=”canonical” リンクが含まれていない。
- noindex robots メタタグが含まれていない。
- 同一ホスト上の HTTP ページヘのリンクが含まれていない。
- サイトマップに HTTPS URL が掲載されている(または URL の HTTP バージョンが掲載されていない)。
- サーバーに有効な TLS 証明書がある。
ウェブマスターにとってはかなり具体的に言及してくれているので有難いですね。
リダイレクトや、一覧ページなどに使用するrel=“canonical”タグなどは、対象ページだけでなく、すべてのページがHTTPSである必要があります。
先日発表されたGeneral Guidelinesでは、ページ単位ではなくすべてのページがセキュアである事が望ましいとありましたが、なるほど納得です。
ユーザー第一のGoogleらしい取り組みですね。
結論はずっと前から出ておりましたが、そろそろ本腰をあげてSSL対応・HTTPS対応する時期なのかもしれませんね。
モバイルフレンドリー然り、後回しにしない方が何かと良い事が多いです。