Collely & Attract BLOG

ホテル・旅館業に専門特化したデジタルマーケティング会社のブログ

Corporate Website

2020/09/27

いまさら聞けない?Googleタグマネージャーとは?


「Googleタグマネージャー」をご存知でしょうか?

Googleアナリティクスは知っている・使っているという方が大多数かと思いますが、Googleタグマネージャーとなると、宿泊業界ではまだまだ浸透していないかと思いますので、今回改めてご紹介させてください。

 

Googleタグマネージャー(以下、GTM)とは、Webサイトなどに含まれる「タグ」を素早く簡単に設置・更新できるタグ管理システムです。「タグ」は、トラッキングコードや関連するコードの総称で、サイトを運営していくと段々とタグが増えていき管理が煩雑になります。それを一元的に管理し、担当者の負荷を軽減してくれるのがGTMです。

例えばGoogle関連タグだけでも、アクセス解析のためにはGoogleアナリティクスのタグ、広告のためにはGoogle広告のタグ、A/BテストのためにはGoogleオプティマイズのタグ…と複数必要です。Google以外にも、各種SNSやその他システムのタグを入れる場合も多いかと思います。その度に制作会社へソースの変更依頼をして、都度見積もりをもらって、社内稟議を通して、発注して、検収して、請求して…と考えただけでも大変です。

 

これを担当者が自分自身で、管理画面上で簡単に管理できるのがGTMです。その他にも、タグの読み込みを合理化してサイトの処理速度を向上させるといったメリットもあります。

 

では逆に、どんなデメリットがあるのか?試しにGoogle先生に聞いてみたところ、下記の答えが返ってきました。

【Googleタグマネージャー導入のデメリット】
1. 全てのタグが管理できるわけではない
2. リスクが集中する
3. 知識が必要

 

「1」は確かにそうですが、世にある代表的なタグは網羅されており(と言い切って良いかは??ですが)、少なくともGoogle関連タグを一元管理できるだけでも十分に導入の価値ありだと思います。「2」は、つい先日もGoogleで障害が発生したばかりですし、可能性としてはありうる点、覚えておくべきかと思います。ただ、最大のデメリットは「3」だと思います。

 

例えばGTM導入初期に、Googleアナリティクスのタグを設定するだけでも、知識ゼロでは難しいかもしれません。もっというと、GTMは管理画面上で自由に操作できる分、前提知識がないと今何の設定をしているのか分からなくなり、途中で”迷子”になってしまう危険があります。実際は難しいことはないのですが、取っ付き難いツールであることは確かで、いまひとつ浸透していない理由はそこにあるのかもしれません。

 

それでも、一元管理できて担当者が自分自身で更新作業できるのは大きなメリットです(都度見積もり取って~からの開放!)CollelyではGTMの導入から、その後の活用サポートまでサポートいたします。GTMの導入を検討している、もしくは一度試したがよく分からなかったという方がいましたら、是非お問い合わせください。



関連記事